施設の目的
にこにこハウス医療福祉センターは、福祉、医療サービスを必要とされる方が、心身ともに健やかに育成され、又は社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会を与えるとともに、その環境、年齢及び心身の状況に応じ、地域において必要な福祉サービスを総合的に提供されるように援助することを目的としています。
主な療育活動
感覚活動・創作活動・レクリエーション・バスハイク・宿泊訓練(通所のみ)など季節を感じる行事を行っています。
事業内容
- 入所
- 重症心身障害児・者の日常生活を支えながら、必要な医療、介護、機能訓練、療育、生活指導などを行います。
- 通所
- 在宅の重症心身障害児・者が日々通所し、療育、訓練、入浴サービスなど、昼間の活動の場を提供します。
- 短期入所
- 重症心身障害児・者の保護者や家族の病気、冠婚葬祭などの理由で、在宅での介護が難しくなった場合や保護者の休養などのために一時的にお預かりします。
- 外来診療・リハビリテーション
- 在宅の障害児・者を医療面、訓練面から支えます。
施設概要
- 《構造》 鉄筋コンクリート造 2階建
- 《定員》 入所78名、通所15名、短期入所8名、入院2名
- 《敷地面積》 約9,040平方メートル
- 《延床面積》 約5,154平方メートル
- 《設置運営》 社会福祉法人 芳友
電話(078)743-2525 ファックス(078)743-2050