令和7年10月7日(火)神戸文化ホール中ホールにて
「こうべシルバー合唱フェスティバル2025」を開催しました。
当日、多くの方にご来場いただきありがとうございました。
是非、来年度も皆様のご出演・ご観覧を心よりお待ちしております。
出演団体 (出演順)
11団体(全283名)の方にご出演いただきました。
合唱団の出演人数は、多いところで63名、少ないところで16名、また、38歳から97歳までの、幅広い年齢の方にご出演いただきました。
合唱団によっては、振付やダンス、ペンライトなど、様々に工夫された演出がありました。
1.京ゆきりん(混声)
2.コンセール合唱団(女声)
3.さわやか小芙蓉・ブルーウエーブコーラス(女声)
4.女声合唱団West(女声)
5.同志社混声シャンテ(混声)
6.混声合唱団コーロKSC(混声)
7.寝屋川高校楽友会女声合唱団(女声)
8.いなみ野学園コーラス部(混声)
9.カンタフロール(男声)
10.川西メンネルコール(男声)
11.フレスカミーチェ(女声)
プロデューサー・講評者 (50音順)
プロデューサー:井上 和世 (声楽家)
講 評 者 :大谷 圭介 . (声楽家/合唱指導者)
なかにし あかね (作曲家/ピアニスト)
名島 嘉津栄 (声楽家)
本山 秀毅 (合唱指揮者)
山口 英樹 (合唱指揮者)

講評者の「心に残った一曲」発表
| (プロデューサー・講評者) | (心に残った1曲) | (団体名) |
| 井上 和世 | 女声合唱とピアノのための2つの歌「森のお客さま」より 満天の星のもとで (なかにし あかね 作詩/作曲) | コンセール合唱団 |
| 大谷 圭介. | 女声合唱組曲「悲しみの意味」より 愛されている (星野 富弘 作詩/ なかにし あかね 作曲) | フレスカミーチェ |
| なかにし あかね | ケヤキ (まど・みちお 作詩/なかにし あかね 作曲) | 混声合唱団 コーロKSC |
| 名島 嘉津栄 | 女声合唱曲集「からからと鳴る日々」より 老年について (阪田 寛夫 作詩/信長 貴富 作曲) | 寝屋川高校 楽友会 女声合唱団 |
| 本山 秀毅 | 「水のいのち」より 雨 (髙野 喜久雄 作詩/髙田 三郎 作曲) | 女声合唱団West |
| 山口 英樹 | 待ちぼうけ (北原 白秋 作詩/山田 耕筰 作曲/林 光 編曲) | 同志社混声シャンテ |











全体合唱
今年度は、新たな試みとして、講評者の本山秀毅先生の指揮による、会場の出演者・観覧者全員で合唱する全体合唱「高校三年生(作詩:丘 灯至夫・作曲:遠藤 実)」を実施しました。
総勢450人を超える、素敵な歌声が、会場の隅々まで響き渡りました。


