
しあわせの村は、高齢者や障がい者を含めたすべての市民が自立し、社会参加できるノーマライゼーションの実現を目指す総合福祉ゾーンです。
しあわせの村についてより深く理解し、特色を実感していただける「視察」を承っていますので、ぜひご利用ください。
視察受入状況
内容
ガイドボランティアがご説明いたします
(1)DVDの視聴
(2)ご説明・質疑応答
(3)バスに添乗し、車窓から村内見学ツアー
※(1)〜(3)の順は変更することがあります
所要時間
約2時間
(研修室60分、バス添乗30分、乗降等30分)
料金について
料金
①一般 2,200円/人
※通訳は人数に含まない
②神戸市内の団体 1,100円/人
③国内学生 1,100円/人
※小学校、中学校、高校、大学、専修・各種学校が教育目的で利用する場合料金に含まれるもの
料金に含まれるもの
ガイド料、会議室料、資料代、缶バッチ
お支払い方法
当日現金でお支払いください。(クレジットカードは使えません)
・人数の変更は3営業日前まで承ります。
・駐車料金はレストランをご利用により無料サービスがあります。
キャンセル規定
- ご予約の取消し・変更はお早目に ご連絡をお願いいたします。
- 視察日の9日前よりキャンセル料がかりますのでご注意ください。(キャンセル料は会議室の規定により算出します)
実施日時
平日9時30分~12時(終了) ・ 13時~17時(終了)
※土曜・日曜・祝日及び年末年始はできません
※研修室の空き状況により、ご希望の日時に予約が取れない場合があります
※海外から関西空港へのご到着日の視察はできません
申込み方法
経営管理課
電話:078-743-8190 (平日8:45~17:30)
FAX :078-743-8180
メールアドレス:kouhou@shiawasenomura.org
※お申し込みは、ご希望の日の1ヶ月前までにお願いします
※研修室は当課が予約します。
よくある質問
Q1. ガイドが添乗するバスとは、どのバスですか?
A. 原則として、お客様のバスにガイドボランティアが同乗させていただきます
Q2.食事の予約はできますか?
A. レストラン・宴会場のご予約が可能です。
→リンク「レストラングリーンビレッジ」
→リンク「おやさいレストラン&カフェことことキッチン」
Q3.村内の福祉施設の見学を希望する場合はどうすればよいですか?
A. 村内の福祉施設は、各法人が介護・医療保険、福祉サービスの制度など、国や神戸市の定める法令等に基づいて
施設を設置し運営しております。
見学の受け入れ可否は、各法人の方針や感染症の発生状況等によって異なりますので、恐れ入りますが、見学をご希望の際は各施設へ直接お問い合わせ・お申し込みください。