
日本の伝統的な庭園、日本庭園がしあわせの村にあります。
池を中心にして回遊できる本格的な池泉回遊式庭園です。庭石や草木が配置され、四季折々の日本情緒あふれる景色を鑑賞できます。また庭園の一角には、茶室があり、お茶会、茶道の稽古、煎茶、生け花、句会などにご利用いただけます。
日本庭園は、しあわせの村に来られた人はもとより、リハビリテーション病院の入院患者の人や、しあわせの村の社会福祉施設入所者の皆様の癒しの場として、また、しあわせの村に来られた外国の人が、日本文化にふれる場としても利用されています。
春には夜桜、秋には紅葉のライトアップを行っています。(ライトアップ期間中はペットを連れて入場できません。)
施設案内
面積
1.4ヘクタール(南北140メートル、東西100メートル)
配置施設
築山、滝、流れ、池(2,000平方メートル)、四阿、水舞台、石橋、木橋、土橋、休憩所、茶室、舟着場、お手洗い、貴人門など
特徴
回遊式庭園
江戸時代の大名庭園において発達した日本庭園の形式のひとつで、園内を回遊して鑑賞する庭です。
四季の風情
春は花、夏は水、秋は紅葉・月、冬は雪、自然を愛で、四季の風情を楽しむという昔からの日本人の心を表現しています。
多目的な利用が可能
園路は、車いすでの利用に配慮し、中央に芝生広場を設け、野点園遊会などができます。また、水舞台を設け、音楽演奏のステージとしても利用できるなど、鑑賞だけでなく、機能面も充実しています。









開園時間
4月・9月 | 8時から18時まで |
5月から8月 | 8時から19時まで |
10月から3月 | 8時から17時まで |
ご利用案内
- 入園料は無料です。
- 園内でのバーベキューやカラオケの他、自転車の乗り入れなど迷惑行為は禁止させていただきます。
茶室・集睦亭(しゅうぼくてい)のご利用案内
お茶会、茶道の稽古、煎茶、生け花、句会、琴の演奏などにご利用いただけます。






利用できる日時
毎日、9時30分から16時30分まで(年末年始を除く)
茶室・集睦亭(しゅうぼくてい)の料金
平日の利用料金表(税込)
区分 | 【午前】 9時30分から 12時30分 | 【午後】 13時30分から 16時30分 | 【終日】 9時30分から 16時30分 |
---|---|---|---|
高齢者・障がい者 | 3,000円 | 3,000円 | 6,000円 |
一般 | 4,500円 | 4,500円 | 9,000円 |
土曜日、日曜日、祝日の利用料金表(税込)
区分 | 【午前】 9時30分から 12時30分 | 【午後】 13時30分から 16時30分 | 【終日】 9時30分から 16時30分 |
---|---|---|---|
高齢者・障がい者 | 4,000円 | 4,000円 | 8,000円 |
一般 | 6,000円 | 6,000円 | 12,000円 |
料金について
65歳以上の高齢者・障がい者等の人数が利用者総数の半数を超えると高齢者・障がい者料金になります。下記の証明書類をご持参下さい。
高齢者:年齢証明ができる公的なもの(健康保険証、免許証、介護保険被保険者証、マイナンバーカード、老人福祉手帳、のびのびパスポートプラス、敬老優待乗車証など)
障がい者:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロID
難病患者:特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証
申し込みについて
予約は6ヶ月前からできますので、事前にお申し込みください。
電話:078-743-8300(たんぽぽの家) ファックス:078-743-8303
ご利用にあたってのお願い
備え付けの茶道具を使用していただけますが、足らずはお持込をお願いします。また、多くの皆様が使用する施設ですので、次の人が気持ちよく使えるよう、掃除、後片付けは、ご利用者の皆様でお願いいたします。